
どうも、ヒミコ(@himiko_25)です!
今回はタイトル通り「引きこもりにおすすめの職業紹介」の記事になります!
結論から申し上げますと、
- プログラマー
- フリーライター
- アフィリエイター
の3種です。
…が、厳密にいうと完全に一人で完結する職業は残念ながら存在しません。
収益を得るということは、サービスを消費する相手がいるということなので。
しかしながらその関わりを限りなくなくすことは可能です。
その大まかなカテゴリーが上記にあげたものたちです。
ではこれらの職業がなぜおすすめできるのか詳しく解説していきたいと思います。
一人で完結する職業3種
プログラマー
★近年需要が高まっている職業の筆頭としてプログラマーがあげられます。
プログラミングの知識は必要にはなりますが、特別な資格が必要になることはありません。
半年ほどの勉強で業務に必要な基礎的な能力は十分身につきますし、作業を進めるうちに習熟度もより大きくなっていくでしょう。
あるていどの技術を獲得したその日からプログラマーを名乗ることは可能です。
基本的にパソコンに向かって作業するので他者とのコミュニケーションは求められず、自宅に引きこもっていても、作業を行うことができます。
またクラウドソーシングを利用すれば先方とのやり取りも最低限で済みます。
プログラマーに似た業種としてSE(システムエンジニア)が挙げられますが、そちらに比べると転職が容易で、より個人で活動することができます。
また、デザインセンスやアイデア、企画力が身につけば、自分自身で新たなサービスを作り出し運営することも可能になります。
フリーライター
★インターネットを使って文章を作成する職業ですが、こちらもクラウドソーシングなどで仕事を契約すれば、一人で作業することができます。
取材や事前の情報収集が必須というわけではなく、また自分で文章を考える力やセンスが無かったとしても
すでにある記事の校正やインタビュー、対談内容、動画コンテンツのセリフ書き起こし等、
基本的なキーボードの扱いさえできればずぶの素人でも収入を得ることが容易です。
もしあなたに語学力があれば翻訳家や通訳としての案件も受注することができますし、
個人のブランディングに成功すれば直接の依頼や特別単価が得られたり、
ネーミングやキャッチコピー一つで生活に必要な金額をまかなえる可能性もあります。
データ入力の案件などはまったくの初心者でもすぐに報酬に直結することができ、
たとえタイピングが遅く、どれだけ時間がかかろうとも入力を完成さえすれば最低限の報酬は得られるので、
*単価は低くなりますがまずはライティングでネット上で稼ぐ感覚を身に着けてみることもおすすめできます。
アフィリエイター
★ブロガー、youtuber、インスタグラマーとも類似し、
コンテンツや情報の発信を自身の媒体を通して行い顧客を集客し、そこにセールスをかけることによって広告収入を得る職業です。
俗にいうインフルエンサーとの違いは、既存の商品のセールスさえできれば自社商品の開発や自分自身のブランディングが必要ないという点です。
業務内容としては集客のための情報発信やコンテンツの育成などがありますが、そのすべてを一人で行うことが可能となっています。
やっていることは一般の企業のマーケティングと何ら変わりはありませんが、ネットという媒体を使うことによって、
一人でもそれらの業務が完結することがメリットだといえます。
使用する媒体としては主にwebサイトになります。
ですが、その構築に際してwebデザインやライティング、プログラミングといった専門的な知識が多く求められることはありません。
またwordpressなどのcmsを導入すればhtmlやcssでのコーディングすら必要なく、セールス記事さえかければ収益化が期待できるでしょう。
フリーライターやプログラマーとの違いは、雇用されるという方法以外で個人の収入を得られるという点です。
ある程度収益が安定し、メンテナンスを外注化することができれば、完全な収益の自動化が完成する可能性もあります。
あまりおすすめできない職業
まず第一に一人でできるということが求められるとは思いますが、
いくら一人でできるとはいえ個人投資家などの資産を要するもの、
個人経営の弁護士や会計士といった特別なスキルや取得自体が難しい資格を要するもの、
職人やアーティストといったセンスが問われるもの、などはあまりおすすめはできません。
まったくの初心者が今からでも始められる現実的な業種であり、かつ安定した収入や割の良い働き方が得られるものとしてはやはり上記の3つが最適解だといえるでしょう。
・他には警備員、管理人といった駐在職や、配送員、運転手などの比較的始めやすく人との関りが少ない業種が候補としてあげられますが、
業務上人と接することは避けられず、長く続けるうちに結局付き合いが増えていくことになるのでこれらも選択からは除外しました。
・また、せどりやお小遣いサイトなどの一時的な収入を得ることしかできないものも収入の柱とするには厳しいものがあるでしょう。
本当に一人が好きならネットビジネスを始めよう
一人で完結する職業としておすすめできるものに共通するのは、やはりネット上で完結するものに絞られました。
うまくいけば始まりから終わりまでまったく他人と関りをもたずとも収入を得る仕組みを構築することが可能な点が、
一人が好きな方にとっては一番の利点として挙げられるでしょう。
画面越しであれば他者とのやり取りのストレスも、かなり軽減されると思うので、
コミュニケーションや対人関係の構築が苦手だと考えるかたにはぜひおすすめします!
コメント